・帯広駅バスターミナル 窓口 ・本社 窓口 ・上士幌交通ターミナル 窓口 ・鹿追営業所 窓口 ・新得営業所 窓口 |
乗車券、回数券、定期券、ノースライナー、スイーツライナー、ビジットトカチパス等、各種窓口で発売の全ての券種でご利用になれます(窓口により取り扱い券種が異なります)。
係員に「ペイペイ」で支払いの旨をお伝えいただくと、読み取り用のバーコードを準備いたしますので、ペイペイアプリで読み取り、お支払い金額を入力の上で、係員に画面を提示してお支払いいただく形となります。
なお、キャッシュレス5%還元には対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。
※回数券と定期券等、複数の券種をご購入の場合は、それぞれの券種ごとにバーコードを読み取っていただき、お支払いいただく形となりますのでご了承ください。
※帯広~旭川間「ノースライナー」については、道北バス「旭川駅前案内所」・十勝バス「ぬかびら源泉郷案内所」でもご利用いただけます。
※音更高校での通学定期券出張販売時にもご利用いただけます。
バス車内でのお支払いには対応しておりません。
バス車内でのQR決済については、一般路線バスへ、2020年度中の導入に向け現在調整中です。
バス車内の決済については、今回窓口で運用する「お客様のスマホで、窓口設置のバーコードを読み取り⇒金額を入力いただき決済」する方式(ユーザースキャン方式)ではなく、「お客様のスマホに、降車時までにバーコードを表示⇒運賃箱に備え付けのリーダーにタッチいただくと自動的に運賃が引き去られる」方式(ストアスキャン方式)での導入を予定しています。